こちらの商品の特徴 |
渋沢栄一(しぶさわえいいち)は、江戸末期から明治維新の時代に活躍した埼玉県深谷市が生んだ実業家。2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」の主人公で2024年発行新1万円札のモチーフ。こちらの商品は、同氏にちなんだきんつばです。 かじりついたときに口の中に広がる餡(あん)の上品な口あたりでほっとします。小豆(あずき)の優しい甘さと砂糖のダイレクトの甘さがミックスされたお品です。お茶請けにどうぞ。 4個入り。 きんつばとは? 刀の鍔(つば)に似ていることから名付けられたと言われる「金鍔(きんつば)」。 |
きんつば | |
名称 | 和菓子(わがし) |
原材料名 | 小豆餡(砂糖、小豆)、砂糖、小麦粉、粉末寒天 |
内容量/入り数 | 4個入り |
サイズ/重量(1個あたり) | 横5CM×縦4.5CM×高さ2CM/50g ※数値には誤差があります。 |
保存方法/注意事項 |
・直射日光及び高温多湿を避け、常温にて保存してください。 ・開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がりください。 ・本製品製造工場内で、卵・乳成分を含む製品を製造しています。 |
販売者 |
株式会社長登屋 埼玉県川越市上老袋146-3 |
栄養成分表示(1個当たり) | ||||
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
133Kcal | 3.2g | 0.1g | 29.8g | 0.0g |
※上記の値は、目安です。 |
ご注意 |
〇商品は実店舗でも販売しているため、ご注文いただくタイミングによっては品切れになってしまうこともございます。
〇商品説明・表現・内容は当社の見解です。実際と異なる場合があります。
〇当社撮影の画像および文章コメントは当社の著作物です。無断転載・複製を禁じます。
〇商品説明・表現・内容は当社の見解です。実際と異なる場合があります。
〇当社撮影の画像および文章コメントは当社の著作物です。無断転載・複製を禁じます。